ガジェット

コスプレイヤーにおススメ!ロボット掃除機

管理者

今回はレイヤーさんに特におススメしたいガジェット、ロボット掃除機について説明していきます。今まで興味が無かった方、少し興味があった方は必見です。

 

 

スポンサーリンク

ロボット掃除機とは?

 

名の通り、全自動で掃除してくれるロボットになります。ルンバなど有名なものから安価なマイナーなものまで多種多様です。しかし、近年では技術革新で値段以上の性能の物も多く、我々に快適な生活と時間を与えてくれるようになりました。

今回は安価なロボット掃除機の開封の様子や動作について、現役男性レイヤーであるぼすさんが動画で解説しております。

 

 

今回購入した商品はこちらということでした。

 

  

レイヤーさんにおススメしたいポイント

 

床に物を置かなくなる

 

コスプレをするには多くの物が必要になり、それ故に部屋が圧迫するのは必至です。

衣装、ウィッグ、ブーツ、メイク道具、ミシンやボビンケースなど・・

さらにイベントや撮影前などは準備でバタバタ。これはコスプレイヤーの宿命でもあります。

ロボット掃除機があれば普段から床に物を置く癖を大幅に改善できますので、必然的に部屋がスッキリしてイベント前の精神状態も健全に保てます。

 

目覚まし時計になる 

 

安価なロボット掃除機ならば稼働時の音も清音ではありません。

普段であれば騒音かもしれませんが、この音がレイヤーにとっては逆に作用します。

そうです、目覚まし時計になります。物理的に接近してきますので、時計以上の威圧感があり、絶対に遅刻できないイベントや撮影会の時などに頼もしい相方になります。掃除予約などもスマホ一つで簡単に登録できる機種もたくさん出ております。

 

掃除してくれる 

 

先ほども記述しましたが、撮影前などは必然的に部屋が散らかります。例えばウィッグカット。

部屋の隅まで箒で掃いても後日ウィッグの毛が出てくることも多々あります。

そう、ロボット掃除機はウィッグカットの時にでる細かい毛さえも隅々まで掃除してくれます。また、衣装制作時にでる糸くずや落ちていたマチ針など、気づきにくいところまで拾ってくれます。

これは筆者の実話なのですが、マチ針を拾ってくれた時には大いに感動してしまいました。

 

 

いかがでしたでしょうか? 

 

今回はコスプレイヤー目線で生活の質を上げるガジェットを紹介致しました。ロボット掃除機に興味を持たれた方が増えましたら幸いです。レイヤーさんが良きコスプレライフを送れるように、今後もご紹介していいきたいと思います。

ABOUT ME
ボスログ
ボスログ
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました